INSURANCE

保険料について

当組合では、医療保険料後期高齢者支援金保険料介護保険料の合計額が1か月の保険料となります。
※介護保険料を納めていただくのは介護2号被保険者(40~64歳の方)です。

各保険料は、一世帯あたり定額で納めていただく世帯割、世帯の人数分を納めていただく均等割
世帯の所得に応じて納めていただく所得割で構成されています。

保険料シミュレーションはこちら

所得割と総所得金額の確認方法について

保険料の所得割額は、世帯の所得割基礎額によって計算されます。
※所得割基礎額とは、世帯に属する19歳以上の被保険者の「総所得金額」からそれぞれ基礎控除額を控除した額を合計した金額です。

「総所得金額」は、各種通知書や証明書で確認できます。

  • 申告納税の方 ... 住民税納税通知書
  • 給料制で源泉徴収の方 ... 住民税 特別徴収税額の決定・変更通知書
  • 非課税または書類を紛失した方 ... 住民税 課税証明書
  • 自治体によって各書類の名称が異なりますのでご注意ください。

医療分の保険料

医療保険料(世帯割+均等割+所得割)

内訳 期間 組合員 従業員
世帯割 1ヵ月 2,500円 2,300円
年間 30,000円 27,600円
均等割 1ヵ月 2,000円 2,000円
年間 24,000円 24,000円
所得割 1ヵ月 所得割基礎額 × 0.7%
(100円未満切捨)
所得割基礎額 × 0.7%
(100円未満切捨)
年間 所得割基礎額 × 8.4%
(100円未満切捨)
所得割基礎額 × 8.4%
(100円未満切捨)
最高限度額 1ヵ月 45,000円 35,000円
年間 540,000円 420,000円

後期高齢者支援金分の保険料

後期高齢者医療制度の創設 (平成20年度4月1日) に伴い、「後期高齢者支援金」の納付に要する費用に充当するための保険料。

組合員・従業員とも
一人当たり 1ヵ月 1,700円
年間 20,400円
最高限度額 1ヵ月 10,200円
年間 122,400円

介護分の保険料

介護保険料 (世帯割+均等割+所得割)

組合員・従業員とも
世帯割 1ヵ月 400円
年間 4,800円
均等割 1ヵ月 700円
年間 8,400円
所得割 1ヵ月 所得割基礎額 × 0.15%
(100円未満切捨)
年間 所得割基礎額 × 1.8%
(100円未満切捨)
最高限度額 1ヵ月 7,000円
年間 84,000円

継続組合員保険料

継続組合員世帯 (組合員が後期高齢者の世帯)に対する保険料

1世帯 1ヵ月 1,000円
年間 12,000円

保険料を計算してみよう

以下のフォームに世帯人数、所得金額を入力することにより、保険料を試算することができます。

世帯構成を設定してください。

構成
 
世帯の人数
介護保険第2号被保険者の人数
(世帯のうち40歳~64歳の方)

世帯の人数より多く選択されています。

令和5年度の総所得金額を入力してください。

保険料を試算します。

  • 令和5年度課税証明書の総所得金額が所得割の対象となるのは令和5年10月から令和6年9月までです。
  • 総所得金額が0円の場合は0と入力してください。
  • 19歳未満の方は0を入力してください。

(基礎控除額430,000円)

保険料計算結果