PROCEDURE

組合員となるためには

組合員となる本人は、芸能、美術、工芸、伝統工芸、その他芸術関係の業務に専ら従事する個人事業主であって、
その世帯に属する家族も被保険者として加入することができます。
また、住民票の住所が加入区域内(認可区域)であって、世帯全員が健康保険加入中であることが条件です。

組合員の職種

芸能、美術、工芸、伝統工芸の他に、音楽家(ピアノ講師、楽器奏者、音響など)、ウェブデザイナー、映像制作、
カメラマン、アナウンサー、司会、スポーツコメンテーター、デザイナー(商業、服飾など)、コピーライター、
エッセイスト、文筆家、漫画家、レタリング、トレース、ディスプレイ、彫刻家、革バックの製作、
アートコーディネーター、朗読、翻訳など

  • 建築デザイナー、工業デザイナーは加入できません。
  • 新たな職種で加入申込があった場合、役員会に諮り追加することができます。

認可区域

京都府 全域
大阪府 高槻市、茨木市、枚方市、島本町、
大阪市、箕面市、豊中市、交野市、
池田市、吹田市
奈良県 奈良市、生駒市、生駒郡斑鳩町
滋賀県 大津市、栗東市、草津市、守山市、
近江八幡市、甲賀市(旧信楽町)
兵庫県 西宮市、尼崎市、川西市、神戸市、
伊丹市、洲本市

加入手続きについて

所属団体加入が原則です。
個人 (フリー)でも加入できますが、その場合は「京都芸術家協会」に所属していただきます。

所属団体一覧はこちら

加入手続きに必要なもの

  • 住民票(世帯全員分・マイナンバー記載済・直近のもの)
  • 加入する全員の健康保険証
    (例:京都市国民健康保険証、健康保険任意継続保険証など)
  • 19歳以上全員の令和6年度分の「住民税納税通知書」
    又は「課税証明書(所得額と課税額の証明内容のもの)」
  • 「京都銀行」又は「ゆうちょ銀行」の通帳と届出印
  • 組合員の顔写真付きの身分証明書(写し)
  • 認印
  • 直近の確定申告書(控)
    第1表、第2表、別紙内訳書(職種の確認の為)
  • 仕事の内容がわかる資料
    (納品書や請求書などの写し)
  • 手続きに来られる方が組合員(事業主)ではない場合の委任状委任状はこちら
  • 手続きに来られる方の顔写真付身分証明書
  • 所属団体から加入の場合は団体名簿
  • 確定申告の職業欄が「空欄」「自営業」「デザイナー」(何のデザインかわからないため)等となっている場合は、
    仕事のわかる資料(納品書・請求書の写しやDMなど)が必要です。
以下は、保険証受け取りの際にお支払いいただきます。
  • 加入金 3,000円
  • 京都芸術家協会入会金 500円 (個人加入の方のみ)

加入手続きの手順

毎月20日から月末までを申込受付期間としています。

個人加入の場合

  1. お申込み

    必要書類をご準備いただき、ご提出ください。

  2. 審査・通知

    翌月に、月1回の役員会で加入審査を行います。
    加入の承認が確定すればハガキで通知いたします。

  3. 保険証の受け取り

    審査月の翌月1日に保険証が発行されます。
    保険証の受け取り後は、加入中の健康保険の脱退手続きを14日以内にしてください。

所属団体加入の場合

  1. お申込み

    必要書類をご準備いただき、ご提出ください。

  2. 保険証の発行

    翌月1日に保険証が発行されます。

  3. 保険証の受け取り

    保険証の受け取りをお願いします。
    受け取り後は、加入中の健康保険の脱退手続きを14日以内にしてください。

  • 各市町村国保からは審査月の翌月1日が資格取得日 (加入日)となります。

注意事項

  • 加入審査で必要に応じて健康診断書を求めることがあります。
  • 審査の結果、加入をご遠慮いただく場合があります。
  • 株式会社、有限会社等の法人事業所は加入できません。(休眠状態でも不可)
  • 組合員(事業主)の方が70歳以上であると加入できません。